夏至祭 ~フィンランドの美しい夏~

夏至祭 ~フィンランドの美しい夏~

夏至祭 ~フィンランドの美しい夏~フィンランドの冬は長く、5月になっても雪が降ることも。夏が来たかと思うと、9月には一気に肌寒くなってしまいます。そしてフィンランドの夏は、太陽の沈まない「白夜」が続く季節でもあります。太陽の光と一面の野花に満たされた風景の中、心と身体を自由に解き放つ夏の時間は、フィンランドの人々が愛してやまない季節です。そしてその中でも、フィンランドの人々が最も大切にしているのが夏至祭。フィンランドでは、クリスマスと並ぶ国民的行事であり、毎年6月末の金・土・日曜日の週末が夏至祭の祝日となります。週末になると都市部は人気がなくなり、家族や友達と海辺や湖畔のサマーコテージに出かけ、かがり火を焚いて過ごします。みんなと食卓を囲み、お酒と食事を楽しむことはもちろん、サウナに入ったり、釣りやスイミングを楽しんだり、思い思いの過ごし方でゆっくりと日の沈まない夏の夜を楽しみます。長い冬を耐え忍んできたフィンランドの人々にとっては、太陽が長く空にのぼっていることそのものが、祝祭なのです。光に溢れる美しい夏を、心ゆくまで楽しむフィンランドの人々にインスピレーションを受けた、mucavaの夏アイテム。mucavaの快適なルームウェアで、心も体ものびのびと夏に預けてみませんか。
ブログに戻る